*本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ております。
どうもゴロモンです。
今回は、フェルトスパイクシューズがちょいと壊れましたので、その修理の様子をお伝えします。
先日、初の磯ヒラ釣行へ出撃したのですが、その終盤で足元がふと気になり靴を見たところ、サイドのモール部分って言ったらよいでしょうか?その部分が破損して捲れ上がってたんですよ!
それを見た時、やっぱ壊れたかー・・・っと。
前回の釣行で使用したフェルトスパイクシューズですが、実はコロナ禍前にショアジギで使ったのを最後に自宅の靴棚に保管したままだった物なんですよ。
過去記事を調べたら、たぶん2018年って・・・。
最後に使って5年以上は余裕で経過してたんですよね。
光陰矢の如し・・・(;^_^A
なので今回の釣行に行く前に、全然使ってないから劣化しててソールが剥がれたりとか、何かトラブルが出るかもなーっと内心は思っていたのです。
そしたら案の定、ぶっ壊れたという(;^ω^)
まあ、ざぁまーねぇーな!と。
でもってどんな感じに破損しているかというと、フェルトピンソールと靴本体との間を埋める形で接着されているサイドモールのような部品が、接着剤の劣化で剥がれて外れかけている様子。
両足共に同じ部分が破損してしまっている状態ですね。
それに、一部のフェルトピンソールと靴底の接着部分も弱って剥がれてきている部分もありましたので、この際合わせて修理することに。
そして、ようやく洗ったソールが完全乾燥したこの週末、修理を開始です!
そうそう、忘れてはならないフェルトソールの接着修理に抜群の性能を発揮し、マジで欠かすことができない接着剤、それがこちらです。
セメダイン スーパーX です。
[http://
:title]
過去に何度かウェーダーのソール剥がれの修理にこのセメダイン スーパーXを使っているのですが、抜群の接着力と耐久性👍
ホントに一度補修したソールはそう簡単に剥がれることが無い、それこそ数年持つという、個人的には超絶信頼している接着剤です。
修理の様子は過去記事にしてますので、ご参照くださいませ。
さあ、このままだと釣りに行けないので早速修理を始めます。
でもって剥がれてたモール部分を引っ張ると、簡単に全て外れてしまいました。
一部はモール部分だけでなく、ソールも剥がれ始めてましたので、そこにもスーパーXを塗布していきます。
一周全てにスーパーXを塗ったところで5分ちょい待ち、外れた部品を取り付けます。
くっ付けたところで固定すべく、布ガムテープを使って浮きを押さえながらガッチリ固定します。
全周をガムテープで固定したら完成!
固着(実用強度)まで24時間~48時間が必要となりますので、そのまま靴棚に保管して放置です。
これで今度の週末までには、余裕で固着して完成してますから出撃可能ってことに👍
とりあえず修理完了したら磯の調査に向かいたいと思います。
まあでも、本格的に魚を狙うには新しくスパイクシューズを買わんとダメでしょうね。
購入から5~6年は経過してますから、その他の部分も劣化してるでしょうし、心もとないですからね。
今度の週末は、海況次第で磯の調査かサーフ釣行かのどちらにするか決めようと思います。
そろそろサーフも開幕しそうですから。
しかし、大事に仕舞い込んでいても、いざ使う時には劣化して使えんという・・・。
先日、古いガンプラに付属していた水転写デカールを使ったら、劣化しててパキパキ割れて大変でしたからね。
なんでも使わんと、長ーく持ってるだけでは損なのかも(-_-;)
(宝の持ち腐れってヤツですね)
ということで、フェルトソールの剝がれを修理したって話でした。
ではまた。
SNS、ちょいちょいやってます。
*インスタ
https://www.instagram.com/golomon.hardlure
*X(旧Twitter)
https://twitter.com/pTdWHFRAuGHJ1nV
お気軽に「いいね・フォロー」してやってくださいませ。
喜びます(^^♪