*本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ております。
どうもゴロモンです。
今回は、4月28日(日)神奈川県の三浦半島へ、磯ヒラ狙いで出撃しましたので、その釣行記をお送りします。
GW連休の真っただ中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
お仕事の方はお疲れ様です。
私は4/27(土)~5/6(月)までの10連休となり、長い連休ではありますが渋滞や混雑が嫌なので、なるべく近場で混雑を避けながらのんびり過ごすつもりでおります。
そうは言ってもせっかくの休みですから釣りには行きたいということで、初挑戦を軽くあしらわれた磯のヒラスズキに挑むべく、前回の同行者友人T氏と共に再び挑むことにしました。
まあ、そう簡単に釣れるとは思ってませんが、行って経験を積まないことには始まりませんから、先ずはコツコツ挑戦を続けたいと思います。
この日の潮は中潮
お昼13時に干潮を迎えますので、とりあえず干潮過ぎまでの釣行予定で。
今回のタックル
・ロッド:シマノ NESSA S1100MMH
・リール:シマノ 17TWIN POWER XD 4000XG
・ライン:DUEL アーマード F+pro フラットフィッシュ 1.5号
・リーダー:VARIVAS VEPショックリーダー 30lb(ナイロン)
今回、メインラインを1.5号に交換しました。
前回のラインが以前から巻いたままのを使ったのですが、2.0号かと思ってたら2.5号だったんですよ。
さすがに太すぎ。
それに、前回の釣行中にメインラインの途中がライジャケのベルクロ部分にくっ付いてしまい、編み込みが解けてボロボロになってしまったという。
まあしばらく前の古いラインですし、いつもサーフで使い慣れているラインにしてみっかなと。
[http://
:title]
1.5号にしたことで、飛距離も少しはマシになることでしょう。
さて今回釣行予定の場所ですが当然ですがまた初場所でして、少々事前に調べてみると駐車場がAM9:00からしか開いてないらしい・・・遅いな。
それまで何処か別の場所で時間潰した後に行こうかなとも思ったのですが、慣れない場所での移動は少なくしたいので、今回も朝ゆっくり出発で現地に。
現地駐車場にはAM9:20ころ到着。
すると、既に駐車場は車で一杯に!
あれ?こりゃ一体??
駐車場の方に確認すると、どうやら朝早くでも駐車可能であり、車に紙を挟んどくからその紙を一緒に持ってきてもらえば、後払いでOKとのこと。
これはやられましたね・・・。
まあ、現地に来ないことには分からなかった事ですから、しょうがないです。
次は早くきて早朝から挑戦するとしましょう。
さあ、急ぎ準備を整え、9:30過ぎからようやく磯歩きを開始!
しかし、ここからがちょっと大変なことに。
この日はですね、急に暑くなる予報ではあったんですが、東京の気温が28℃まで上昇するという、もう夏の気温だったんですよ。
現地の神奈川県も同様ですがね。
そうなると、上着はラッシュガードとTシャツにライジャケ姿にしてたんで問題なかったんですが、下が3mm厚のネオプレーン素材のウエットタイツってことで、めちゃくちゃ暑いんですよ。
磯を15~20分ほど歩いたんですが、磯の照り返しと夏の日差しと気温で汗がドッと吹き出して止まらない!
この日は凪で天気も良く、風もほとんど無いという状況の中、磯を歩いてるとマジでヤバい熱中症の感じに!
ジリジリとした日差しが3mm厚のネオプレーンを容赦なく焦がしてくれます(-_-;)
持参したお茶で水分補給しながら、なんとか釣りが出来そうな場所にたどり着き、ようやく実釣開始!
先ず先発は入手したばかりのコチラからいってみます。
バスデイ ハーデス127F
[http://
:title]
発売されるや否や大人気で、一気に入手困難ルアーの仲間入りとなってるこのハーデス127F。
実際に使ってみると65mくらいをコンスタントに出す飛距離に、激し過ぎないナチュラルなアクションで、ストレス感じることなくキャストも決まり気持ち良く使えるルアーですね。
どんなルアーなのかをイロイロと確認しながらキャストを続けてみますが、残念ながら魚からの反応はありません。
まあ、場所的にもサラシもなく穏やかな海面なので釣れるとは思えません。
なので、どんどん場所を変えながらポイント探しを始めます。
そして次の場所は、海岸の岩に当たった波がサラシを作り沖に流れ出るような場所。
さっきの場所よりも雰囲気はあります。
ここはコイツの出番。
こちらも入手したばかりのを早速投入。
DUEL アイルマグネットTGダーター 105F
[http://
:title]
タングステンウエイトボールを搭載し、リニューアルされて4月に発売されたばかりのこのアイルマグネットTGダーター。
私のマイフェバリットルアーの一つであるアイルマグネットDBがブラッシュアップしてるんですから期待しない訳ないです。
アイルマグネットDBと比較してどうなのか?ですが、実際使った感じでは正直なところ劇的に変わった!って印象は受けなかったのが実感です。
タングステンボールに変わったことで飛距離が伸びたのかと言われると、ちょっと微妙かもですねー。
同じ日に投げ比べていないので何ともですが、気持ち違うのかもな・・・ってくらいかな。
元々好きなルアーですし、そもそも完成度が高いので逆にあまり変化し過ぎるのも困りますので、ちょうど良いくらいなのかも。
しばらくキャストを繰り返しますが、残念ながら反応なし。
やはりそんな簡単じゃないですね。
アイルマグネットTGダーターで釣りたかったなー。
まあ、そのうちチャンスがあるでしょう。
ちょっと水深がある場所だったので中層はどんな感じかと、こちらを投入。
ダイワ ショアラインシャイナーZセットアッパー 110SーDR
[http://
:title]
実は初めて使ったんですが、コレ凄く良いですね!
使ってみると、高い人気と実力のルアーであることが分かりますねー。
キャストもストレスなく"スパッー"っと気持ちよく決まりますし、飛距離も優秀!
巻けば適度な抵抗感と共にアクションもgood👍です。
深場のヒラメ用にと以前買っといたんですが、これは磯ヒラで重宝しそう。
今度はもう少しナチュラルなカラーを揃えようかな。
そんなことを感じながらキャストを続けるも反応なし。
そしてさらに移動。
この日、最後にたどり着いたのが本日1番と思えるナイスポイント。
磯ヒラ素人の私が見ても、ここ良いなーって思う場所。
打ち付けた波が砕け、サラシとなって広がり水深のある海中に白泡が引き込まれ雰囲気抜群の良い感じです!
ここもアイルマグネットTGダーターを始め持ってきたルアーの、その全てをぶち込むも魚からの反応無し。
そして時間は14時過ぎ。
干潮も過ぎましたし、なんだか暑さにやられたせいなのか頭痛がするので、ここで終了としました。
結果は、友人T氏と共にパーフェクトノーバイトの完全試合でホゲりました。
磯場を歩き良さげなポイントを何か所かやってみましたが全然ノー。
凪ってこともあり、せめて早朝の時間に来た方がまだ可能性があって良かったのかもですねー。
とにかく全然生命感が無く平和な海でした。
そしてですよ、とにかくヤバかったのが暑さ!
もう暑さでぶっ倒れそうでした!
身体がまだ暑さに慣れてないってこともあるのでしょうが、3mm厚のネオプレーンのウエットタイツで釣りすんの、この暑さじゃもう無理じゃないですかね?
パンツまで全身汗でビショビショですよ💦
これからの季節、磯ヒラ師の先輩方々はどういうスタイルなんですかねー?
ラッシュタイツに半パン、ケガ防止にゲーターって感じでしょうか?
ちょっと姿を考えないと、暑さでぶっ倒れ逝ってしまうとマジで思った50UPのオヤジでした。
そして釣行後の帰り道。
前回の釣行で家族から好評であった、三浦半島の地産野菜を入手に向かいます。
前回立ち寄った農家さん営業のお店へ。
で、ちょっと小ぶりだからとのことで、なんと野菜が1つ100円って!
そして、クーラーBOXはキャベツと大根で満タンに。
また大根葉のふりかけ作ろう(#^^#)
釣りに行ったんじゃない、野菜を買いに行ったんです( ー`дー´)キリッ
さて、ノコノコのんびり磯へと出撃しましたが、ヒラスズキなんぞ気配もなく当然のようにホゲった三浦半島磯ヒラ釣行2回目。
今回の場所は前回行った場所よりも規模が広く釣りができそうな場所も多くて、こちらの方が楽しめそうな感じでした。
次回から磯ヒラは、この場所をメインとして通ってみようかなと。
何度も足を運んでみて、海況と潮の干満によって状況がどんな感じになるのかを勉強する必要がありますねー。
経験を積んで、安全に釣りを楽しめる。
そんなタイミングを掴みたいと思います。
しかし、この調子だとヒラスズキ釣れる気が全くしませんね。
友人T氏の話では、三浦半島の磯ヒラで3年ホゲってる方がいるとか・・・。
激戦区ですし、マジでそうなりそうな予感です。
気長に頑張ってみようとは思いますが、さてどうなる事やら・・・(;^_^A
ということで、「三浦半島磯ヒラ釣行2回目」でした。
ではまた。
SNS、ちょいちょいやってます。
*インスタ
https://www.instagram.com/golomon.hardlure
*X(旧Twitter)
https://twitter.com/pTdWHFRAuGHJ1nV
お気軽に「いいね・フォロー」してやってくださいませ。
喜びます(^^♪