釣りバカに捧げる日記~喰らえ❗ハードルアー

主にハードルアーで魚に挑み、返り討ちにあう。そんな物好き釣り士の日記です。

雪降ったもんで

 

どうもゴロモンです。

 

先日(1/6のこと)、私が住む東京都にも雪が降りました。

 

何年ぶりかに雪が積もり、会社から帰宅する頃には5~6cmくらい積もってたでしょうかね。

 

いつも自転車通勤なので、その日の帰りは自転車を押して小一時間を歩いて帰宅。

 

なかなか大変でした😥

 

翌朝。

 

定時で出勤するため、いつもより早く起きて準備し、朝6:45頃に自宅を歩いて出発。

 

案の定、路面はカリッカリッに凍って、さながらスケートリンク


f:id:golomon:20220109140842j:image

 

昨夜踏まれてグチョグチョになった部分は特に、カチカチのツルツルでマジでヤバイことに😱


f:id:golomon:20220109140853j:image

 

会社へ向かう間に、横断歩道の白線で2度、足を滑らせ危うくなりながらも、なんとか無事に。

 

まあ、朝から注意しながら小一時間ほど歩いてグッタリで出社😥。

 

この雪で関東各都県で約1300人がケガしたってニュースになってましたので、恐るべしです。

 

しかし、あんなツルツル路面でも自転車で果敢に突き進む、無謀なチャレンジャーも見かけましたので、危機感の無さに驚くばかり。

 

人それぞれですが、チョロいことやって骨折なんて事になれば、2~3ヶ月を棒に振る事を考えると、ほんと「注意一秒、怪我一生」って、こういうときこそだなと思いました。

 

 

そんな最近の出来事でしたが、現在は雪も日が当たる場所は溶けて無くなったのですが、未だ日陰にはカチカチのツルツルで残っている状態。

 

そんな状態なので、この週末はサーフへの出撃を見送り、大人しく自宅に巣籠もってます。

 

なんせ私の車は、ノーマルタイヤスタッドレスなんて履いてませんからね。

そもそも持ってないし。

 

なので、サーフに向かう途中で日陰のコーナーなんてあったら、事故ること間違いなし。

 

それに、東京都のコロナ感染者も一気に1000人を超える爆発的な感染拡大をみせてますし、雪が溶けるまで様子見しようと思ってます。

 

そんな訳で特にやる事もないので、暇潰しに最近入手したボロルアーの再生ハンドメイドに着手。

 

塗装が剥げて激安の¥500で入手のフリッパーZ36は、下塗りして再塗装待ちの状態に。


f:id:golomon:20220109162823j:image

 

サーフで拾ったコスケ110Fは、内部に浸水していたので、ボディを少し割って水抜き洗浄して乾燥。


f:id:golomon:20220109162833j:image

 

割って水抜きした部分は、デザインカッターでV形に開先加工。


f:id:golomon:20220109162845j:image

 

浸水の原因となったと思われるクラック部分も同じくV形開先加工。


f:id:golomon:20220109162855j:image

 

準備が出来たところで、久しぶりの出番となる「プラリペア」で補修作業を開始です。


f:id:golomon:20220109162918j:image

[http://

:title]

 

プラリペアでの補修の詳細は、下記過去記事をご参照くださいませ。

 

プラリペアを使って開先部分を埋めていきます。

 

ちょっと溶剤をケチったので、ちょっとボコボコになりましたが、見た目以外は問題ないのでヨシとしましょう😅


f:id:golomon:20220109162928j:image

 

硬化したらカッターとヤスリで削って完成。


f:id:golomon:20220109172240j:image

 

後は、下塗りしてホロシール貼って塗装して、そしてウレタンどぶ浸けコーティングと、随分と先は長いですがコツコツ進めようと思います。

 

さて、初釣りはいつになる事やらですね。

 

寒いですし状況も見通せないですし、その時が来るのを気長に待とうと思います。

 

焦っても変わらないですしね。

 

ではまた。

 

 

*インスタやってます。

https://www.instagram.com/golomon.hardlure

Twitterも(始めたばかりですが)

https://twitter.com/pTdWHFRAuGHJ1nV

お気軽にどうぞ。