釣りバカに捧げる日記~喰らえ❗ハードルアー

主にハードルアーで魚に挑み、返り討ちにあう。そんな物好き釣り士の日記です。

南房サーフ釣行~2019年3月22日

どうもゴロモンです。

 

今回は、3月22日(金)に千葉県の南房サーフへと出撃しましたので、その釣行記をお送りします。

(ちょっと長文となりますのでお時間のある時にどうぞです)


f:id:golomon:20190323120741j:image

 

今回は久しぶりに、Kojiro、Hiro、私ゴロモンの計3名での出撃です。

 

年明けからサーフ3連敗中の私なのですが、3/20(水)の晩、Kojiro、Hiro、アブと私の4人で作戦会議という名の飲み会が開かれたのですよ。

まあ、いつものメンバーで近況報告みたいなものですが。

 

その中で、千葉県房総半島は一足早く春が訪れて水温も高まっているであろうという結論に達し、今回の場所を決定したのですよね。

 

ただ、予報だと南風が強い様子で、場所的に真っ正面の向かい風となるのが懸念でしたけどね。

 

まあ、そんなことで21日(木)の真夜中に出発、東京湾アクアラインを千葉県館山方面へ向け南下です💨。

 

さて、今回のタックルは以下の通りです。
f:id:golomon:20190323180853j:image

●ロッド:シマノ NESSA S1100MMH

●リール:シマノ 18ステラ C5000XG

[http://www..com/

:title]

 

●ライン:DUEL スーパーXワイヤー8 1.0号

[http://www..com/

:title]

 

●リーダー:VARIVAS VEP ショクリーダー 20lb(ナイロン)

[http://www..com/

:title]

 

さあ、今回こそステラに入魂ができるのか楽しみです。

 

 

さて、現地の駐車場には日付が変わっての3月22日AM2:00過ぎに到着。

案の定、南風が強くて爆風・・・(-_-;)。

もしかしたら朝には風が弱まるのでは?って淡い期待を持って仮眠💤。

 

AM5:00起床、外は相変わらずの爆風。

「7~8mくらいの向かい風かな・・・、ルアー飛ばずに戻ってくるかも・・・😓」。

 

こりゃ無理だってことで、いきなりの移動を決断!

風裏となりそうな房総半島西側のサーフへ移動することに💨。

 

約小1時間の車移動で目指すサーフに到着。

風も弱くて、追い風に近い状態で釣りやすそうです。

 

周囲もすっかり明るくなったので、急ぎサーフ入砂への準備を整えます。

 

 しかし、その準備中に、とんでもないことが発覚したのですよ!

 

昨年、KojiroがNESSA LIMITED S104MHを入手していたことは既報なのですが、今回もそのLIMITEDから後光が差しているのを、眩しく見ていたら・・・

・・・うん?
f:id:golomon:20190323114755j:image

 

 

・・・えっ・・・、番手が違う❗
f:id:golomon:20190323114808j:image

S1010M+って⁉

 

ま、まさか・・・

 

Kojiro「・・・買っちゃった(*´∀`*)テヘ」

 

えーーーっ、まじでーーー!

 

かなりの衝撃でしたね、そりゃびっくらこきましたよ。

バビったとはこのことでしょうかね。

 

まさかの2本目となるNESSA LIMITEDの出現に、ド肝抜かれた私でした💦。

おそるべしKojiroです。

 

 

さて、そんなこともありましてAM6:00過ぎサーフイン。


f:id:golomon:20190323120215j:image

波・風もたいしたことがなくて釣りはしやすいですね。

 

この22日は大潮で朝マズメは満潮からの下げで好条件、お昼の干潮に向け随時下げていく潮になっています。


f:id:golomon:20190324005347j:image

 

しかし、このサーフ、小規模の流入河川(川ってほどではなく溝って感じ)があるのですが、その水が臭い! ドブ臭いのですよ。たぶん生活排水がそのまま出ているのかと。

その周囲には臭気が立ちこめ、げんなりです。

せっかくの早朝の清々しい空気が台無しに・・・。

 

そんな訳で1時間半~2時間ほどキャストしますが、異常なし。

 

風も収まったので、始めに行くつもりであったサーフも、釣りが出来る状態になっているのでは?ってことで移動することに。

(このサーフは、空気は悪いし釣れる気がしないってことで)

 

 

移動の前に、ちょっとKojiroのNESSA LIMITED S1010M+を試投させてもらったので、ここで少々インプレ。

 

とにかく驚いたのは、キャストした瞬間の振り抜けの軽さです。

 

キャスト時、スピンドリフト90HS(重さ27g)を付けていたのですが、振り抜く際に、かなりの軽さを感じるのです。

 

私はNESSA S1100MMHを使っていますので、長さと硬さにより操作性が変わるのは当然なのですが、それ以上かと。

 

あまりの違いに1投目は指を離すタイミングを誤り、あらぬ方向に飛んでいきましたからね。

2投目は修正し、キャストもバッチリ決まって、気持ちよくぶっ飛んでいきましたよ。

 

キャスト時のロッドのブレの少なさが、この軽快なキャストフィールを生み出すのでしょうね。

 

これほどに使って気持ちいいロッドってことは、さすが素晴らしいですよ。

NESSA LIMITED S1010M+、恐るべし。

 

 

さて話を戻して、AM8:00過ぎ頃に最初のサーフに到着。

 

まだ波が高くて白波も立っており、風もそこそこ向かい風(4m~5mほど)ですが、釣りは成立しそうな感じ。

予報によると昼頃にかけて、徐々に落ち着いていき南風は北風に変わる様子。


f:id:golomon:20190323090619j:image

 

サーフに降り立ち状況を確認すると、海は波足が少し長くて、崩れた波で周囲はサラシのような状態が広範囲に広がっています。

そして水自体に濁りは無くて、澄んだ潮となっています。

 

波でガチャガチャしてる感じはあるので、ここはミノーを中心に使い、派手な動きとシルエットの大きさで、ルアーの存在を周囲にアピールするというイメージで挑みます。

(まあ、いつもミノーからですけど😅)

 

ということでまずはこちら、

ima sasuke140 裂波
f:id:golomon:20190323090632j:image

いつもは120なのですが、今回は140を先発に使います。

ルアーサイズを上げることでアピールを強め、周囲のヒラメを寄せるつもり。

 

最初のポイントは、なかなか良い感じの離岸流を発見したので、そこを重点的に立ち位置を変え、多々ルアーを変えながら粘りますが、海からの反応はありません。

 

ミノーにヘビーシンキングミノー、シンペンにマキッパまで投げたのですが、無反応・・・。

 

諦めて次の、見た感じが良さげな場所へテクテク移動。

 

またsasuke140裂波をキャストしているAM10:00過ぎ、かすかな生命反応が!

 

すると・・・

 

キュウキュウ鳴いてます。

膨らんでプニプニ可愛いのですけどね・・・。
f:id:golomon:20190323090646j:image

2019年、今年初となる魚はアナタってことに。

ここまで3連敗中だったのもあり、正直、ちょっと嬉しかったのはここだけの話で😅。

 

 

なんだかんだでここまで起床から5時間半が過ぎ、AM10:30。

風も落ち着いてきてポカポカ日和と疲れとで、いい感じに眠くなったきたのでサーフの土手で少々寝ようかと波打ち際から離れ始めたところ、ビニール袋を持ったアングラーがこちらへ向かって来ます。

 

うん⁉、良く見るとKojiroではありませんか❗❗

 

駆け寄り袋の中身を確認すると、

 

なんと、ヒラメだ❗
f:id:golomon:20190323090705j:image

いい感じの大きさですよ!

 

サイズはというと、この時、本人は36cmと言ってましたけど、

後ほど下画像を見ると、口元の0位置がずれているので、38cmほどでしょうかね。
f:id:golomon:20190323090718j:image

 

ヒットルアーはスピンビームTGとのことでした。

[http://www..com/

:title]

 

おめでとうKojiro🎉、久々にヒラメを見せて頂けましたよ。

いやー、仲間に嬉しい1枚が出ましたね。

 

釣った場所を聞くと、私が最初に粘ってた場所とのこと。

どうやら私が移動した後、その場に入って朝飯をパクついた後に攻めたところヒットしたとのことでした。

時間はAM9:00頃って言ってましたね。

 

なるほど、少々場を休ませるということも確かに重要なことですからね。

そういえば、最近そんなことも忘れていましたよ。

 

さて、この釣果を見せられて、のんびり寝れる訳がありません。

眠気も吹っ飛びテンションも上がって

⤴、そのヒットしたポイントへ逆戻りですよ💨

もしかすると、他にもいるかもしれませんからね。

 

そして選んだルアーはこちら。

ima sasuke120 裂波 です。
f:id:golomon:20190323090734j:image

 

しかもコイツは、2016年限定の砂物マニアで、日中カラーとカタログ記載されていたシャイニングジュエルというカラーです。


f:id:golomon:20190323231421j:image

 

赤・緑・シルバーのグリッターをベリーにふんだんに散りばめ、アピール力の強いキャンディー模様を組合せたスペシャル物なのですよ。

 

 こういう時は、自分が自信を持って使えるルアー・カラーを選択するに限りますよ。

「さあ、喰われてこい!」ってぶち投げます。

 

すると3~4投目でしょうかAM10:50頃、ついにその時が訪れたのです❗

サスケを巻いてていると、突然の「ガッ!、ガッガッ!」という衝撃がロッドに❗

 

すぐさまアワセをぶち込むと、無事に重さが乗ります。よし!フッキング成功👍

 

久しぶりのバイトに心躍りながらも慎重に寄せて、波打ち際をズリ上げて水揚げ成功!

 「よっしゃーー!」ってね。

 

やったー、ヒラメだーー❗
f:id:golomon:20190323090749j:image

 

ちょっと小さいソゲですけど、やりましたよ🎵

まさか本当に2匹目がいるとは、マジで嬉しいです😄。

口元にガッチリと中央のフック、そしてテールフックが魚体側面に掛かっていました。

 

早速サイズを測定すると、ちょうど30cmです。
f:id:golomon:20190323090805j:image

かわいいサイズですが、昨年末の12月23日以来の水揚げですから、ソゲとは言え、たまらなく嬉しい1匹ですよ😄

 

あまりの嬉しさにナデナデしてあげたいところですが、弱る前にリリースです。

次はもっとデカくなってヒットしてもらいたいところですね。

 

今年の初フラットの水揚げ成功に、素直に喜びました😂。

 

さて、ソゲとはいえ1枚を上げたことでホッとして余韻に浸るところですが、ふと思ったのですよ。

ひょっとすると地合(じあい)か?ってね。

 

もうすぐ潮止まりです、こんなピーカン真っ昼間に釣れるなんて。

同じような場所で、同じくひょっとするのでは?ってね。

 

という訳で規模は小さいのですが、少し先に同じように沖へと払い出す良い流れになっている場所があったので早足で移動。

 

ここもima sasuke120裂波を選択。

 

同じカラーでは面白くないので、同じシルバー系でカラーを変えて挑むことにします。

 

するとAM11:20頃、海から答えが返って来たのです❗

 

サスケをフルキャストして、巻いてきた岸から50mほど沖でしょうか、「ガッ!グンッ!」というロッドに衝撃のバイトが❗

 

マジか!って、アワセを喰らわせると無事に魚の重さが乗ります。

 

まさかの予想的中に興奮ですよ。

それに、先ほどより距離がある場所でヒットしましたので、魚の引きがいい感じです。

 

慎重に、そして一気にサーフにズリ上げて、水揚げ成功❗

 

よっしゃーヒラメじゃー🎵

思わず嬉しくてジャンプしましたね\(^o^)/
f:id:golomon:20190323090822j:image

ソゲですが、先ほどよりも少々サイズUPしましたよ。

 

しかし、リアフック1本がエラブタに刺さっているだけでしたので、危なかったです。

ふぃ~あぶねーあぶねー。

 

早速サイズを測定すると、33cmですね。
f:id:golomon:20190323090839j:image

 

ヒットルアーはima sasuke120裂波、カラーは貧血イワシってカラーです。


f:id:golomon:20190323231711j:image

ちなみに、このカラーは2010年平目バカのカラーで、現ジャンプライズの井上友樹さん監修のカラーなのですよ。

 

ルアーのカラーについては、別に今回のカラーだから釣れたってことでは無いでしょうが、自分が信じてキャストし続ける事が出来るカラーである事がとにかく重要ですからね。

 

想定通りに2枚目を釣る事が出来たので、嬉しさも倍増ですよ😆。

 

しかし残念ながら、またもやソゲなのでリリース。

今度こそヒラメと呼べる大きさになって来て欲しいものです。

 

そう言えば、ソゲではありますが1日で2枚のヒラメを水揚げしたのは、2017年の4月以来となり、約2年ぶり。

ほんと久しぶりの満足感ですね。

いっつもホゲって泣いて帰りますから。

 

それに大好きなミノー、しかも絶大な信頼を置くサスケ120裂波、お気に入りのカラーでの釣果だったのも嬉しかったですねぇー。

新たに2色がヒットルアーの仲間入りって訳です。

 

まだミノーでヒラメを釣ったことが無いって方、是非とも「sasuke120裂波」使ってみてくださいね。間違いないですから。

[http://www..com/

:title]

 

そして腹も減ったPM12時半頃、釣行終了としました。

 

海況はちょっと厳しいものがありましたが、Kojiroと私でソゲではありますが、計3枚の水揚げに成功しました。

南房は、一足早く春が訪れているってことでしょうかね。

 

それと、地合いの重要性と昼間のチャンス(潮止まり)も大切にすべきと改めて思ったところ。

まあ、投げなきゃ釣れないってことですからね。

 

さてさて今回は、ホゲ続けていた私には充実の南房サーフ釣行となりました。

あとはHiroにも1枚が出れば最高でしたが、また次回に期待したいところです。

 

ということで、長々と書き綴ってしまいましたが、久しぶりにヒラメ(ソゲ)を釣って嬉しいゴロモンでした😄。

 

ではまた。