どうもゴロモンです。
今回は、10月21日(月)静岡県の沼津サーフと富士サーフへと出撃しましたので、その釣行記をお送りします。
(※注:ええ、またまたホゲってます。もはやホゲることが当然なのです。魚が釣れることは異常事態。ということで暇潰しにどうぞ。)
10月21日、せっかくの休みとなっていたので遠州灘へと遠征する予定でいたのですが、海況予報を確認すると沿岸は7m~9mの爆風の予報。
さすがに釣りにならない感じだったので、駿河湾内の沼津へと行くことに。
沼津であれば4m~6mの風なので、まあ釣りにはなるだろうと。
てな訳で、今回は久しぶりにHiro、Kojiroと私ゴロモンの、計3名での出撃です。
今回のタックル
・ロッド:シマノ NESSA S1100MMH
・リール:シマノ 17ツインパワーXD 4000XG
・ライン:シーガー R18完全シーバス フラッシュグリーン 1.5号
・リーダー:VARIVAS VEPショックリーダー 20lb
*替えスプール
・ライン:よつあみ G-soul スーパージグマンX8 2.5号
・リーダー:VARIVAS VEPショックリーダー 40lb
今回の釣行では、朝マズメはフラットフィッシュを1.5号のPEラインを使って狙い、その後、2.5号を巻いてあるスプールにチェンジして40UPに成長したショゴ(カンパチ幼魚)を狙い、2兎を追うという諺(ことわざ)無視の作戦です😄。
さて、現地に到着すると強風の予報とは全く違い、ほぼ無風のサーフ(あれ?)。
いったいあの予報は、なんなんだろう?
でもって、AM3:45頃にサーフイン。
周囲は真っ暗。
この時期、AM5時過ぎないと明るくならないのですよね。季節の進みは早いものです。
この日の潮は小潮。AM3:44の干潮から11:29に向けて上げ潮。
ちょうど上げ始めから釣り開始となります。
午後はあまり潮が動かない感じになりますね。
まだ真っ暗な中なので、まずはコレからスタート。
サスケ120裂波 グローフロリダ。
闇夜に怪しく輝く2014年の砂物マニア。こいつでヒラメに猛アピールですよ。
ふと横を見ると、Kojiroも同じくグロー系のサスケで爆撃中😄
2人でグローのサスケを使い、サーフを手分けして絨毯爆撃するも、一切反応なし・・・(-_-;)。
そのうち夜が明けますが、天気は曇り。
光量が少なく、かなり薄暗い感じです。
ここで取り出すのはこちら。
シマノ ヒラメミノーSR 150F
カラーはキョウリンピンクです。
シマノ 熱砂シリーズに新たに登場した大型ミノー。
派手なカラーと狂鱗、150mmの存在感でヒラメに猛アピールですよ。
しかぁ~し、海からの反応はありません。
かなりアピール出来たと思ったのですけどねー。
このヒラメミノーSR、非常に良く出来ていましたね。
謳い文句の70mオーバーに間違いはありませんでしたよ👍
その使用感については、別途お伝えしようかと思います。
その後、特に何の反応も得られないまま時間だけが過ぎていきます。
空は曇ったままで、反応も得られず気分も晴れないところ。
そして時間はAM7:00を迎え、「釣れねーし、そろそろ朝飯でも食おうかな」と思っていたところ、横で何やら声がしたので振り向くと、
「!!」
Hiroのロッドが大きく弧を描き、ファイト中ではありませんか!、マジか!!
急ぎ巻上げ回収し、Hiroの元へダッシュ💨
かなりのファイトの中、波間に見えたのはマゴチ!
そしてズリ上げキャッチ成功!
おっとー!かなり良いサイズですよ!
「ドン❗」
サイズは54cmのグッドサイズのマゴチです!
Hiroおめでとう🎉
ヒットルアーはメタルドライブでしたね。
:title]
50オーバーのマゴチ、さすがの貫禄(やっぱデカイね)。羨ましいですな😄
さあ、突然のグッドサイズの登場に、沸き立つ我々。
とうとう地合いが来たかとテンションも急上昇ですよ(^^)/。
マゴチは群れでいることが多い魚。
他にも居るはずってことで、当然ルアーはメタルドライブに速攻チェンジ。
キャストにも気合いが入ります。
そして私の巻くメタルドライブに違和感が!!
あなたでしたか・・・
ヒラメ違いです。
それならば、これでどうだ!
ウィングビーム80HS
カラーはキョウリンイワシ
さあ、出し惜しみせずジャンジャン新兵器を投入しますよー。
すると、またしてもロッドに違和感が伝わります!
・・・お久しぶりですね。
キミでしたか😢
相当ご立腹の様子。スイマセン💦。
さて、そんな感じで朝マズメもすっかり終わったサーフに、まったりとした時間が訪れ一旦朝飯休憩に。
時間を確認するとAM10時。
さあどうするか3人で相談、そのままフラットフィッシュを狙うことに。
そこで富士サーフへと移動することに。
青物を狙おうかとも思ったのですが、やっぱヒラメ・マゴチを釣りたいのでね。
ということで、1時間ほど移動してAM11:30富士サーフへ到着。
準備を整えて波打ち際へ向かうと・・・
海が、まっ茶色に濁ってます(-_-;)
どうやら先週の台風と、2~3日前の雨の影響でしょうか、川からの流入がド茶濁りで、すさまじく酷い状況です。
河口から離れた場所へ移動し、濁りの影響の少ないところでキャストしますが、当然のように反応はありません。
そして富士サーフは風が強く、5m~6mほどの左斜め前方からの風がいています。
完全にやらかしてしまいました(T_T)
1時間ほどキャストした13:00、再び沼津サーフへと戻ることに。
車までサーフを戻る道中に、Kojiroが以下発見。
裏を見ると「CORMO」の文字が。
これ、コーモランじゃねぇか?
帰宅後に調べてみると、どうやらコーモランの「バッカス」らしい。
コーモランといえば、小学生のころ「かへるくん」と「トップマウス」には随分お世話になってましたけどね。
あと「まるちゃん」か。
しかし川から流れて来たのかな?サーフでバッカスはないでしょうから。
そして、もう1つ「ハウル」が落ちてた。
海の底に沈んでいたであろうモノが、台風で打ち上げられたのでしょうね。
再塗装して使ってあげようかな。
てことで、富士サーフの清掃を少々。
さてまたもや1時間ほどかけて沼津サーフへと戻ってきました。
今度はスプールを入れ替えて、ショゴを狙うことに。
時間は14:30過ぎ、気合を入れてジグをシャクリ倒します。
しかし、そんな上手くいくはずもなく、周囲を見てもロッドを曲げてる人は皆無。
そして最後は「底物でも何でも良いので1匹を恵んでください」とマキッパを投入。
お願いですから何でも来いの体制です。
そして16時過ぎ、無情の雨が降り始め、終了としました。
そう、またホゲったのです😭
朝の4時から16時まで、移動を抜いた約10時間、昼飯も食わずキャストしましたが、報われることはありませんでした。
しかし、仲間にデカマゴチが出たことが救いでした。
そのお陰でモチベションを保って釣りができましたしね。
今回の釣行は、Hiroがマゴチ54cmを1匹、Kojiroと私ゴロモンはホゲという結果で終わったのでした。
もはや私がホゲることは安定した結果となってきました。どうしたものやら・・・。
(ナマズだけは釣れるのですけどね)
これが初心者だったら、もはや釣り辞めてるレベルですな😱。
さて、今度の週末の10月27日は、上州屋のヒラメ王決定戦へ参戦する予定なのですが、どうなることやら。
台風21号が太平洋側を通過する様子ですが、影響なければ良いのですがね。
ということで、沼津サーフ・富士サーフ釣行でした。
ではまた。