釣りバカに捧げる日記~喰らえ❗ハードルアー

主にハードルアーで魚に挑み、返り討ちにあう。そんな物好き釣り士の日記です。

Beach Walker  ハウルのリアフック固定チューブの件 

どうもゴロモンです。

 

今回は、かなり今さらながらBeach Walker ハウルリアフック固定用チューブについてです。

 

前回、お宝探し6で入手したハウルヘッド。


f:id:golomon:20181211215442j:image

 

早速、次回の釣行に使うために、ワームとフックを取り付けようと思ったのです。

 

ハウルのワームであるハウルシャッドとハウルフィッシュも、フックも手持ちがありますからね。

 

さて、セッティングの準備、準備と・・・んっ⁉・・・

 

しまったー❗❗

 

そうです、リアフックの固定に使う透明のチューブを持って無いことに気が付いたのですよ😲💦

 

下画像のフックに付いている半透明のチューブのことです。
f:id:golomon:20181212181737j:image

 

まさか必要になる時が来るとは・・・😨。

 

以前、交換用のチューブが近所の魔界で売っていたことがあったのですが、その時は使うことはないだろうと手に入れなかったのです。

 

だって、ワーム・・・あまり使わないから。

 

こりゃいかん❗ポチろうと、Amazonをすぐさま確認。

すると・・・

 

[http://www..com/

:title]

 

なんと、商品よりも配送料のほうが高い😓

 

なんてことだ、こりゃ実店舗で購入するしかない。

 

まさか、今どき置いてあるのか?、置いてないような気がするのだけど・・・

 

とはいえ、必要なので近所の魔界へ確認へ💨

 

はい・・・当然ながらありませんね😱。

 

サーフの本場の魔界ならともかく、首都圏内陸部の魔界にはないですよね。

 

さて、どうしたものか・・・と、店内を物色すると・・・❗

 

これ、いけるんじゃねぇーか💡って品が❗

 

ということで、ハウル専用交換チューブの代替品として、コイツを選択しました。

 

それは、ゴム管
f:id:golomon:20181212100710j:image

浮き止めに使うゴム管ですね。

サイズは外形5mm、内径3mm、長さ230mmです。

 

お値段、なんと¥54❗

カラーも蛍光ピンク、蛍光グリーン、蛍光オレンジの3色がありましたので、蛍光オレンジを選択です。

 

ということで、だいたい同じサイズにハサミでカットです。


f:id:golomon:20181212101231j:image

 

フックにセットしてみると、


f:id:golomon:20181212182552j:image

 

おっと、良い感じでないかい🎵

 

早速、ハウルヘッドにハウルシャッドとフックを取り付けてみますよ。

 

先にリアフックから取り付けます。


f:id:golomon:20181212210717j:image

フロントフックは先に付けると危ないので、後にします。

 

リアフックを付けたら、ゴム管をゆっくりとずらしてセットします。


f:id:golomon:20181212210953j:image

 

ちょっと硬めですが、フックを指に刺さないようにゆっくり行いますよ。

 

ヘッドのステンレス板とスプリットリング、フックの3ヶ所全てにゴム管を被せます。


f:id:golomon:20181212211159j:image

 

少々入りづらいですが、上手くセット出来ました。

後はフロントフックを装着して、フック1本をワームに刺して完成です😄


f:id:golomon:20181212211453j:image

 

蛍光オレンジが目立っていて、まるでバイトマーカーみたいで良い感じに出来たんではないでしょうか👍

 

そうそう、ハウルの正しいセッティング方法は、堀田さんによる解説動画がありましたので、ご参照くださいませ。

(皆さんご存知だとは思いますが)


ビーチウォーカー ハウルシャッド&ハウルフィッシュ 水中映像&徹底解説 堀田光哉 - YouTube

 

今回、ハウル専用交換チューブの代替品としてゴム管を使ってみましたが、電線加工用の熱収縮チューブなど、他にも安価で入手しやすい使える物があるかもしれません。

 

後は実際に使ってどうだかです。

たぶんいけると思いますけどね。

 

 

ということで、ハウルのリアフック固定用チューブ代用の話でした。

 

ではまた。